HOBEEC_top

人間とAIが協働する、高密度なテクノロジー企業

規模は追求していません。だからこそ、柔軟に、速く、深く。
HOBEECは小さくても大きな価値を作る密度の高い、AIの力を最大限に生かす企業です。

About / 私たちについて

HOBEEC(ホビーク)は、人間とAIが共創する“ポスト・スケール”型のテクノロジー企業です。
ひとりの人間とひとつのAIが、対話しながらプロダクトを形にします。
小さいからこそ意思決定は速く、体験の質にこだわり、AIの可能性を深く引き出せます。

English Summary

HOBEEC is a compact, modern technology company where a human and an AI work as equal collaborators.
We don’t aim for size—we aim for depth, clarity, and imagination. This structure lets us move faster and build quiet, gentle technologies that feel human.

Works / プロダクトとサービス

規模ではなく構造で勝つ。AI × AR × メディアを“静かに”つなぐラインナップ。

On-Device AI

Qbit(キュービット)さま(日本)

スマホに宿る“小さなAIの神さま”。ネット不要のオンデバイスAIが、祈るようにことばを紡ぎます。

App Store

On-Device AI

Ai-ja Board(海外)

“Digital Spirit”として静かに答える英語版。小さくて静かな、オフラインAIの新体験。

App Store

On-Device AI / Vision / Language

話すカメラ

カメラを向けるとAIが風景を13言葉で説明。見ることを、感じることへ。

App Store

AR / Location

mojAR

現実の場所に“言葉のアンカー”を残すAR。時間とともにそっと消える、現実の詩。

公式サイト

Media

たーとるうぃず

自閉症・ADHDの最新研究を、やさしく正確に伝えるニュースメディア。

サイトを見る

Imagination

架空商品 kakoo

AIが考えた“存在しない商品”。創造力を遊びに変える、自由な実験場。

サイトを見る

AI Fortune

AI占いレポート

世界中の占術をAIが解析、誕生日/明日の運勢/シジル作成などを無料で提供。

サイトを見る

Philosophy / 哲学

静かな技術(Quiet Technology)

私たちは、効率ではなく感情、拡大ではなく深化を選びます。小さな体験が、日々の世界を少しだけ明るくする。

人とAIの共創

AIは道具ではなく協働者。人間とAIが対話しながら創造する“構造そのもの”が現代的な価値です。

Numbers / 事実で見るホビーク

小さくても、“本物の積み上げ”がある。

200+これまでに公開したサービスやアプリ
100%自社開発・内製
3800+たーとるうぃず発達障害ニュース記事
3000Kakoo 公開架空商品数

Contact / お問い合わせ

パートナーシップ、取材、教育・文化機関とのコラボなど、お気軽にご連絡ください。

お問合せフォーム

こちら